第50回

放送文化基金50周年記念賞

受賞者

「かぐや」搭載ハイビジョンカメラ開発グループ及び番組制作グループ

業績

初めて見る“地球の出”中継の実現

選考理由

2007年月周回衛星「かぐや」に搭載したハイビジョン高精細撮影システムの開発により「地球の出」をはじめとする貴重な映像を撮影、宇宙空間から地球に伝送することに成功し、NHKのニュースや特集番組などで放送された。ハイビジョンカメラが映し出す月面の様子や地球の鮮明な映像は見る者に深い感動を与え、放送の歴史に新たな1ページを付け加えるとともに、技術開発によって、それまでは実現不可能であった「見たことがない映像」を撮影し伝えることができるというテレビの可能性、素晴らしさを改めて広く認識させた。

受賞の言葉

2000年に開発が始まった頃、宇宙の専門家に、放送用の機材は宇宙の厳しい環境にさらされたらすぐ壊れて役に立たなくなるからやめた方がよいと言われ、困惑しました。ですが、日本の製造メーカーさんの技術力を頼り、協力いただき、とにかく環境試験をして壊れたらそこ直すということを繰り返しながら、徐々にその信頼性を高めていきました。
もう一つ困ったことは、最初、1分間の動画を2本だけ撮らせてもらう約束だったんです。そこで放送と技術が連携し、どうしたら印象的で効果的な映像が撮れるかを、太陽の光線、月の地形、衛星の軌道など考えて検討しました。約束の2本の動画以外にもしかしたらもう少し撮らせてくれるかもという期待もあり、いろいろオプションを上げていたところ、最終的に、1年半の運用で1分間の動画630本を撮ることができました。皆さんに非常に喜んでいただき、「かけがえのない地球の映像を見て私も明日からは生活を変えたい」というような視聴者の方からの反響もありました。駄目だと言われたことをやって、うまくいって本当に良かったと思いました。本日はどうもありがとうございました。

NHK財団 山崎順一

放送文化基金50周年記念賞のその他の受賞

このプロジェクトに関連した記事を見る


Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/xb894950/hbf.or.jp/public_html/wp-content/themes/theme/single-gallery.php on line 147

過去の受賞履歴

過去5年の受賞記録はこちら

受賞ギャラリー

過去の全受賞記録はこちら

過去の受賞データベース

放送文化基金賞の関連記事

放送文化基金賞の関連記事です。
表彰式やそのレポート記事などをお届けします。

私たちについて

詳しく見る

財団情報

詳しく見る