公益財団法人 放送文化基金 トップページ 地図 リンク お問い合わせ
English Site
放送文化基金概要 助成 表彰 制作者フォーラム 放送文化基金報
リニューアルサイトへ
表彰
放送文化基金賞について
  ◇申込方法
  ◇過去の受賞一覧
日本賞への参加
ABU賞への参加
創作ドラマ大賞への参加

放送文化基金賞Web応募システム
(別ウィンドウで開きます)
放送文化基金賞の応募方法がWeb申請に変わりました。

放送文化基金賞データベース
現在改修中のためしばらくの間使用できません。
表彰

過去の受賞一覧
第36回 放送文化基金賞 受賞一覧
【番組部門】 ●テレビドキュメンタリー番組
賞 金 受 賞 者 番 組 名 ・ 業 績
本 賞
200万円
NHK仙台放送局 ハイビジョンふるさと発
嵐の気仙沼 〜港町の特別な一日〜
優秀賞
80万円
BS−TBS 唐招提寺平成の大改修 〜4000日の全記録〜
テレビ
ドキュメンタリー
番組賞
50万円
テムジン、NHKエンタープライズ、NHK BS特集 民衆が語る中国・建国60年
第1章 新中国誕生 第2章 社会主義の格闘
50万円
NHK NHKスペシャル 証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 第1回 1993-1995“政権交代”誕生と崩壊の舞台裏
50万円
NHK NHKスペシャル 日本海軍 400時間の証言  第二回 特攻“やましき沈黙”
【番組部門】 ●テレビドラマ番組
賞 金 受 賞 者 番 組 名 ・ 業 績
本 賞
200万円
NHK大阪放送局

阪神・淡路大震災15年 特集ドラマ その街のこども

優秀賞
80万円
NHK広島放送局 広島発ドラマ 火の魚 
テレビドラマ
番組賞
50万円
北海道テレビ放送 HTBスペシャルドラマ ミエルヒ
50万円
TBSテレビ 日曜劇場 JIN −仁−
【番組部門】 ●テレビエンターテインメント番組
賞 金 受 賞 者 番 組 名 ・ 業 績
本 賞
200万円
該当なし
優秀賞
80万円
TBSテレビ クリスマスの約束2009 
テレビエンターテインメント番組賞
50万円
テレビユー福島

相馬野馬追 〜親子三代 夏の陣〜

50万円
テレビ朝日

そうだったのか!池上彰の学べるニュース

50万円
NHK

連続人形活劇 新・三銃士 

【番組部門】 ●ラジオ番組
賞 金 受 賞 者 番 組 名 ・ 業 績
本 賞
200万円
該当なし
優秀賞
80万円
NHK大阪放送局 FMシアター かわり目 〜父と娘の15年〜
80万円
北海道放送 ラジオ・ドキュメンタリー 逃げ得のしじま
〜追跡・女性教員殺害犯の73年〜
ラジオ番組賞
50万円
エフエム沖縄 ラジオ・ドキュメンタリー 国の特別天然記念物  イリオモテヤマネコ 〜今語られる真実〜
50万円
エフエムひらかた 幻のセレナーデ〜シベリア夜曲ノート
【番組部門】 ●個別分野
賞 金 受 賞 者 番 組 名 ・ 業 績
演技賞
20万円
橋爪 功 「かわり目 〜父と娘の15年〜」の演技
演技賞
20万円
尾野 真千子 「火の魚」の演技
演出賞
20万円
黒崎 博 「火の魚」の演出
脚本賞
20万円
渡辺 あや 「その街のこども」「火の魚」の脚本
美術賞
20万円
井上 文太 神藤 恵
菅澤 敬一 山村 エナミ
「新・三銃士」の美術


【個人・グループ部門】 ●放送文化
賞 金 受 賞 者 番 組 名 ・ 業 績
50万円
松平 定知 (フリーアナウンサー) 『その時歴史が動いた』のキャスターを9年務め、番組への多大な関心と支持を得た
50万円
佐々木 聰 (山口放送ディレクター) 地域の人々の暮らしに密着した優れたテレビドキュメンタリー番組の制作
50万円
NHKスペシャル『マネー資本主義』 制作グループ 金融危機の真相を多角的かつスピーディーに検証したドキュメンタリーの取材・制作
50万円
NHK教育テレビ『ピタゴラスイッチ』制作スタッフ 仕掛けにみちたユニークな子ども番組を継続して制作してきた
【個人・グループ部門】 ●放送技術
賞 金 受 賞 者 番 組 名 ・ 業 績
50万円
デジタル極微小電力中継局送信機開発 グループ
代表 中村 雅弘(NHK)
地上デジタルテレビ放送用極微小電力中継局送信機の開発
50万円
新方式デジタルFPU用可搬ヘリコプター追尾システム開発チーム
代表 牧野 鉄雄 (日本テレビ放送網)
新方式デジタルFPU用可搬ヘリコプター追尾システムの開発
50万円

NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」制作技術チーム
代表 宮路 信広 (NHK)

スペシャルドラマ「坂の上の雲」の制作手法を支えた技術開発と運用
50万円
120GHz帯番組素材伝送システム開発 グループ 代表 中山 稔啓
(フジテレビジョン、NHK、NTT)
120GHz帯を用いた大容量番組素材伝送システムの開発