第47回
ドキュメンタリー部門
奨励賞
受賞者
北日本放送
作品名
NNNドキュメント’20 見た目と見る目
概要
富山県南砺市の河除静香さん(46)は顔面動静脈奇形という先天性の難病で口元が大きく変形しています。これまで40回以上の手術を繰り返してきた河除さんの人生は、「冷酷な見る目」との闘いでした。学校では「汚い」、「ばい菌がうつる」と罵られ、就職や恋愛でも差別されました。それでも明るさを失わなかったのは、両親や親友、夫らの「温かな見る目」があったからです。
2014年に始めた自作の一人芝居。普段はマスクで隠している顔を舞台上で晒しながら差別の解消を訴えています。
「見た目」重視の世の中で、「本質的な美しさ」について考えます。
選考理由
ルッキズムとの闘いは困難だ。生まれつきの障がいで苛められてきた河除さんは、一人芝居を始めてから、自身をさらけ出すことによって、他人との距離を縮めてきた。その精神的成長過程をともに経験する。
受賞の言葉
河除さんが大きなショックを受けた出来事があります。それは高校時代、所属する部活にテレビ取材が入った時の話。後日、放送を見るとまるで自分の周りにキリトリ線があるかの様に存在が消されていたそうです。
翻って自分はどうか?日常の一コマを撮影する際、配慮したつもりで「見た目」に特徴がある人たちを画面の外に追いやってなかっただろうか?無意識の偏見と自覚なき差別。マイクロアグレッション(小さな攻撃性)と言うそうですが、差別する側にその認識がないだけに問題化されにくい現実があります。
解決するために大事なのは相手への共感と理解。心に潜む「無自覚な偏見」について考えさせてくれた河除さん家族に深く感謝致します。
ケイエヌビィ・イー 羽柴泉
スタッフ
撮影・編集・ディレクター 羽柴泉(ケイエヌビィ・イー)
音声 山本久美子(ケイエヌビィ・イー)
編集 岡山友行(ケイエヌビィ・イー)
ミキサー 小川智生(日テレ・テクニカル・リソーシズ)
音響効果 半澤知宏(東京サウンド・プロダクション)
CG 宮谷有紀子(北日本印刷)
語り 柄本時生
制作統括 堀田茂宏
出演 河除静香、河除悟、新井秋美、外川浩子
ドキュメンタリー部門のその他の受賞
このプロジェクトに関連した記事を見る
Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/xb894950/hbf.or.jp/public_html/wp-content/themes/theme/single-gallery.php on line 147
過去の受賞履歴
過去5年の受賞記録はこちら
受賞ギャラリー過去の全受賞記録はこちら
過去の受賞データベース放送文化基金賞の関連記事
放送文化基金賞の関連記事です。
表彰式やそのレポート記事などをお届けします。