制作者フォーラム
「中四国制作者フォーラム in おかやま 2022」を開催しました!

中国・四国にある全民放とNHK、計32局が協力、制作者を中心に約50名が参加しました。
日時:2022年12月2日(金)
会場:RSK山陽放送・能楽堂ホールtenjin9(岡山市)
主催:中四国制作者フォーラム実行委員会、放送文化基金
ミニ番組コンテスト
参加番組29作品の中から、最優秀賞1本、優秀賞2本、制作者特別賞6本、審査員特別賞3本が選ばれました。

審査員
大島新(ドキュメンタリー監督)
堀之内礼二郎(NHK大阪放送局視聴者リレーションセンター・メディア展開部チーフ・リード)
津田環(『ウルルン滞在記』『情熱大陸』プロデューサー)
賞 | 受賞者 | 番組名 |
---|---|---|
最優秀賞 | 中村奈桜子(NHK松山放送局)・別所寅之助(NHK高松放送局) | 『瀬戸内の秋の音「秋マトペ」文化の秋(紙すき+万年筆)』 |
優秀賞 | 黒田浩司(テレビ愛媛) | 『村上村』 |
優秀賞 | 吉岡朱里(NHK徳島放送局) | 『ひきこもり経験の若者 お遍路に挑む』 |
審査員特別賞 (大島賞) | 大江実結(四国放送) | 『左うちわの原田さん』 |
審査員特別賞 (堀之内賞) | 北原花菜子(RSK山陽放送) | 『戦没画家が遺したスケッチ』 |
審査員特別賞 (津田賞) | 西村亮太(NHK松江放送局) | 『コロナ禍・出雲商業の夏』 |
制作者特別賞(RSK山陽放送賞) | 廣瀬心(高知放送) | 『つなぐ青年たちの歌舞伎』 |
制作者特別賞(NHK岡山放送局賞) | 松下洸葵(愛媛朝日テレビ) | 『母に捧ぐ夏』 |
制作者特別賞(OHK岡山放送局賞) | 間宮優人(NHK岡山放送局) | 『定点撮影で見る被災地』 |
制作者特別賞(TSCテレビせとうち賞) | 下川綾那(あいテレビ) | 『白血病と闘う5歳男児と家族の歩み』 |
制作者特別賞(RNC西日本放送賞) | 斉藤俊幸(広島ホームテレビ) | 『家族の肖像』 |
制作者特別賞(KSB瀬戸内海放送賞) | 安部大地(TSKさんいん中央テレビ) | 『片足のウミガメ・リブの絵本』 |
トークセッション
「Withコロナ ローカルメディアの未来を 熱く語ろう」

パネリスト
大島新(ドキュメンタリー監督)
堀之内礼二郎(NHK大阪放送局視聴者リレーションセンター・メディア展開部チーフ・リード)
津田環(『ウルルン滞在記』『情熱大陸』プロデューサー)
続きは「もっと制作者フォーラム」で!
もっと制作者フォーラムでは、ミニ番組コンテストで中村奈桜子さん(NHK松山放送局)・別所寅之助さん(NHK高松放送局)、ゲストの津田環さん(テレビマンユニオン プロデューサー)、堀之内礼二郎さん(NHK大阪放送局)、フォーラム実行委員の山下晴海さん(RSK山陽放送)の声をお伝えしています。