特集

読んで知る・楽しむ HBF CROSS

“HBF CROSS”は、メディアに関わる人も、支える人も、楽しむ人も訪れる場所。放送や配信の現場、制作者のまなざし、未来のメディア文化へのヒントまで──寄稿、インタビュー、事務局レポートを通じて、さまざまな視点からメディアの「今」と「これから」に向き合います。

HBF CROSS

寄稿

マイクのあるカフェ〈喫茶らじお〉で 【伊藤守】

HBF CROSS

コラム 連載

是枝監督が語る「今、残したいテレビドラマ」、短編映画『ラストシーン』にあるヒント 【長谷川朋子】

HBF CROSS

連載 レポート

「なぜフジテレビはまた過ちを繰り返したのか?」ー崩れるガバナンスと放送の自立性

HBF CROSS

コラム 連載

SFドラマ『ブラック・ミラー』がNetflixのカルト的人気番組になった理由 【長谷川朋子】

HBF CROSS

レポート

第22回日韓中制作者フォーラム(中国山東省青島)に行ってきました!【事務局】

HBF CROSS

レポート

阪神・淡路大震災30年「関西民放NHK連携プロジェクト」活動報告~守りたい、だから伝える~

HBF CROSS

レポート

放送文化基金設立50周年記念事業として特別協力「みんなで備えよう やまなし防災減災フェス2024」へ行ってきました!

HBF CROSS

レポート

設立50周年記念シンポジウム「ジャーナリズム・放送の未来を考える~AIとメディア~」開催記録

私たちについて

詳しく見る

財団情報

詳しく見る