特別援助・テレビ番組の企画選奨
※このページは2015年2月以前の内容です。»HBFのあゆみに戻る
特別援助・テレビ番組の企画選奨

入選作品一覧 | 第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 | 第5回 | 企画選奨トップ |

第5回(平成13年6月贈呈)

タイトル
受賞者
国名
奨金
企画内容 日本国内での放送
歪められた病像論
村上 雅通
日本
1,000万円
 今、日本の中堅医学者たちのなかに、水俣病の病像論がデータや文献に全く基づいていないと、その真実を究明する動きが出ている。水俣病関西訴訟で裁判所に提出された二人の医学者の研究論文をきっかけとし、水俣病事件をめぐる最大の闇に光をあてる。
平成14年11月、12月の2回、熊本放送から県域放送された。
涙の涸れた
黄金のベンガル 
鈴木 昭典
日本
 500万円
 バングラデシュ −四半世紀で人口は倍、毎年襲う洪水、主産業のジュート麻の後退− 世界の極貧国だ。この「貧困を女性の問題」ととらえて、世界に放送できるドキュメンタリーを作りたいと、この国の女性ディレクターたちが協力を呼びかけてきた。
バングラデシュ放送(国営)からの放送が確定しているが、国内での放送は未定。
※2004年のINTERNATIONAL FILM AND VIDEO FESTIVAL(アメリカ)ドキュメンタリー部門で賞を受賞した。
シンハ,アルヴィンド
インド
 500万円
 世界最大の駅の一つ、カルカッタのハウラ駅。その駅舎は、イギリス植民地時代に第二の都市だったことを物語る派手な赤煉瓦作りだ。栄光の名残りと汚濁が渦巻くいまのハウラ駅。そこに行き交う人びとの姿を通 して現代のインドの物語を映し出す。 インドと日本での放送は未定

※ アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭で世界各地より応募されたなかから15作品に選ばれた。
地を掘る手
ブイ・タク・チュエン
ベトナム
 500万円
 ベトナム戦争が終わり26年が過ぎた。人口は倍増し、耕地不足は深刻な問題。だが無数の地雷が埋まる土地が多く、中部の村に住むゴー氏も粗末な農機具で千個もの地雷を除去した農民だ。農民が農地を求める気持ちが彼に信じられないような力を与えているらしい。
●平成15年11月17日(月)
 22:00〜22:40
 NHK衛星第1放送予定
 BSプライムタイム『地を掘る手』
●ベトナムでは、劇場公開上映された
 

個人情報保護に関する基本方針